fc2ブログ
白玉団子を作りました。
日中は、まだまだ暑いですが、夜になるとめっきり涼しくなり少し肌寒い
ぐらいの外気になり、空気が澄んでいている中、昨日はきれいな中秋の名月でした。
日中、お供えの月見団子をレクリーションで作りました。ススキと満月がよく似合います。
[2020/10/02 09:35 ] | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
敬老の日の昼食やおやつは?
敬老の日の昼食!
昼食は、ハレの日の食べ物として赤飯を、おやつは、姫路に本社のある
御座候の回転焼きでした。
[2020/09/21 17:05 ] | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
敬老の日、金屏風の前で、記念撮影を行いました。
金屏風の前で帰園写真
敬老の日の今日は、米寿の方が1名おられ、
金屏風の前で記念撮影を行いました。
毎年発表される100歳以上のお年寄りが今年は、
8万人を突破したとのこと。当施設でも今年101歳の方
が元気にお過ごしです。福岡には、世界最高齢の
方がいらっしゃるそうで、117歳。施設に入られているそう
ですが、オセロを楽しみ、目標は120歳とか。
これからは、120歳を目指す時代なのかもしれませんね。
[2020/09/21 17:03 ] | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
ホットプレートでつくってみたものは?
ホットプレートを使って
昨日、お昼ご飯として、さくらユニットにてホットプレート調理を行いました。
なかなか外出ができない昨今。、やきそばやそばめしを食べ、大満足でした。
ところで、兵庫県の三大ソバ料理は?
(えきそば、そばめし、出石そば)です。その一つである「そばめし」は、
神戸長田のお好み焼き店で始まったB級グルメです。
そばめしは、やっぱりどろソースをかけて仕上げるもの。皆さん、たっぷり召し上がりました。
[2020/09/09 12:28 ] | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
脳トレ教室
脳トレ教室
脳トレ教室を始める予定で、少し問題を解いて
頂きました。お手伝いさせていただきながら、
今年99歳になられる方も懸命に考え、問題を
考える姿勢に感銘を受けました。
[2020/08/05 16:19 ] | 第二姫路・勝原ホーム | コメント(0) | トラックバック(0)
<<前のページ | ホーム | 次のページ>>